前回、パート1をお届けしました。
また透ける素材が来るかもと書きました。
今回は色です。
「2017年、これがはやる (ダイヤモンドMOOK)」ではヌーディなピンクとブルーを押してましたが、まだもう1年行けそうです。
特にヌーディなピンクとかそのバリエーションの色ですね。
ま、優しい印象に見せることができる色なので、白やベージュに飽きたときに使いやすいのかもしれませんね。
特にお肌の色が「イエベ(イエローベース)」の方はこの手の色の方が合いやすいかも。
私もパーソナルカラーがオータム(要はイエベ)なので、真っ白よりもこの手の色の方が使いやすいんですよね。
で、新しさでいえば「ラベンダー」よりの色が出てきそうな予感。
ただ、ラベンダー系って日本人には難しいのよ。お肌がいくらブルべ(ブルーベース)の方であっても。
挑戦するならトップスよりもボトムで。大きい面積ではなくワンポイントで。がいいかもね。
コーディネートをもっと見たいという方は「2017年、これがはやる (ダイヤモンドMOOK)」を読んでみてください。
1年前のMOOKだけど、まだ参考になりますよ!
今から読むならKindleの方が良いかもね。