月刊「商業界」14年10月特大号

●安売りに負けないブランドをつくる!
【実践事例】
・セイショップ…ブランドはコミュニケーション、分かりやすいだけでは心に残らない

【注目新店クローズアップ】コレド室町2 コレド室町3
 食とライフスタイルの提案で町のにぎわいを創造

普段はアパレル業界を中心に取材をしている私ですが、今回は『ブランディング』がテーマということで、防災グッズのセレクトショップ「セイショップ」さんへ取材に。
頭ではブランディングの事をわかっているつもりでしたが、「私たちはこういうブランドです」と発信するだけでは意味がなく、ブランドに意味合いも持たせること、それをどう表現すればいいのか、勉強になりました。
ちょっと、自分自身のブランディングというのを考えなくては…

個人的にずっと買いたくてブックマークまでしていた「しにものぐるいのはんこ屋さん」が表紙なのが嬉しかったりしてるのです。

この記事を書いた人

苫米地香織

日本で一番アパレル販売員を取材しているファッションジャーナリスト
販売員として働きだすが1年で挫折し、アパレル企画会社に転職。独立後は衣装制作、グラフィックデザイナー、ライターとして活動し、現在はファッション業界誌を中心に執筆。これまで取材してきたアパレル販売員は2000人を超える。