-
POD CAST
販売員呼称問題を考える
もう何年も前の事だが、ある企業のトップインタビューをした際に「販売員という呼び方が地位向上を遅らせて […] -
FASHION
対面販売のジレンマとこれからのショップの在り方
先週に東京や大阪などを除く、39県の緊急事態宣言が解除された。今までのようにとはいかないが、解除され […] -
FASHION
【ご紹介】MESHWellでお友達紹介キャンペーン
注目しているショップスタッフのシェアリングサービスを展開する「MESHWell(メッシュウェル)」か […] -
FASHION
お客さまと商品の架け橋をつくる
みなさんは洋服をどこで買っていますか? お店で買っています? ほとんどネットを買ってる感じですか? […] -
FASHION
なぜ、販売員を応援するのか
風呂に入りながら25年前のことを思い出した。 丁度、今ごろとあるインディーズブランド(ロリータ系)に […] -
FASHION
新しい販売員のキャリア
販売員の未来やキャリアについてクローズアップした取材をこれまでファッション販売でやってきた。 例えば […] -
FASHION
世の中を変えたければ、まず自分が変われ
昨年末から「アパレル販売員とアパレル業界を応援するメディアとして何ができるか」 と模索しすぎて悶々と […] -
FASHION
嘆いてばかりいないで考えて動いていますか?
今年8月に取材へ伺った「ISHIKAWA-LABO」のオーナー石川英章さんが都内で初のセミナーを開催 […] -
FASHION
店はどこまで効率化できる?
ZOZO SUITの話題もひと段落した様子(また何か盛ってる記事が出てたけど?)なので、売る側、店舗 […] -
FASHION
それって本当のおもてなしですか?
クリステルが「お・も・て・な・し」と言ってからもう何年でしょうか… あっと言う間に2020年は目前に […] -
FASHION
世の女性たちの服選びは大変なようです。
仕事柄、どんなファッションをしていても特に文句も言われない生活をしております。 が、ごく一般的なお仕 […] -
FASHION
気が付きました?
先日、やっとのこと再開した「服マガ」ですが サイトトップのロゴの下に「アパレル販売員とアパレル業界を […]