-
FASHION
「服学~フクガク~」クローズのお知らせ
突然ではありますが、4月末で当サイトをクローズすることになりました。あまり更新できなかったですが、自 […] -
FASHION
2022年の総括と今後について
簡単にですが2022年のファッション業界的総括と個人的総括を残しておきます。 2022年のファッショ […] -
Interview
【WWD掲載】京王百貨店 小川直子
約20年で2000人以上の販売員さんにインタビューしてきて、大変レアな転職をされた方に取材することが […] -
Interview
【WWD掲載】ライバー、ファッションコンサルタント 阿蘇奈南子
去年辺りからファッション×占いへの注目かかなり高まった感じがありますが、阿蘇さんもファッションと占い […] -
FASHION
30万点の中から厳選された500アイテムが勢ぞろい
11月2日(水)~6日(日)の5日間、ワールド北青山ビル1階で、サステナブルマーケット「RAGTAG […] -
FASHION
【ご紹介】5/22(日)23(月)物々交換イベント開催!年間何十万トン捨てている…
時折いただくプレスリリースの中から琴線に触れたものを【ご紹介】リリース内容と私的琴線ポイントをお届け […] -
FASHION
【ご紹介】羊毛から有機質肥料をつくり、土に還す「真のサステナビリティ」実験を始め…
時折いただくプレスリリースの中から琴線に触れたものを【ご紹介】リリース内容と私的琴線ポイントをお届け […] -
Interview
【WWD掲載】「三松」 青木良子
「着てみたいなぁ」と憧れはあっても、中々着るチャンスがないもの。それが着物。成人式の頃はロリィタだっ […] -
FASHION
すべての想像は模倣から始まる
定期的に「あの人のあの作品は模倣だった」というニュースが話題になる。しかも、ネットの影響もあってかネ […] -
FASHION
服学とは?
昨年はなにかと「服学ってなんですか?」と訊ねられる機会が多い1年だった。一応、このサイト説明ページに […] -
Study
【ご紹介】【東京都庭園美術館】「奇想のモード」展 開催のご案内
時折いただくプレスリリースの中から琴線に触れたものを【ご紹介】リリース内容と私的琴線ポイントをお届け […] -
Interview
【WWD掲載】「ナルミヤ・インターナショナル」井野温子
記事の前段にも書きましたが、取材で90年代生まれの販売員さんを取材すると必ずと言っていいほど「ナルミ […]